






常連様シェアリングサービス
AIと描く、賑わいの未来地図
LINEで繋がる・届く・好きになる。みんなが
になる地域活性化の切り札













コスト削減
飲食店・商店街の販促費ゼロ!
紙のチケットやチラシ制作費を削減し、
デジタル化で効率的な運営を実現します。

ファンと繋がる・育てる
イベント参加者から全国のユーザーまで、LINEでターゲットを絞りアプローチ。最小費用で効果的なマーケティングを実現します。

AIデータ活用
AIは街の未来を考えるパートナー。
データから課題と可能性を読み解き、
最高の活性化策を一緒に探します。
ロイティXとは?


街と、店と、人が繋がり、さらに街同士を繋げ、賑わいを加速させます。
イベントで出会ったお客様を街全体のファンへと育成する「地域活性化DXプラットフォーム」です。
特徴1
地域(商店街・組合)のAIを活用し
「活性化・発展」に。
主な機能は3つ。
【1】イベント開催機能
まちばるなどの紙のチケットを簡単にデジタル化し、集客のきっかけを作ります。
【2】ファン育成機能
イベント参加者とLINEで繋がり、クーポンや情報を直接届けることで、継続的な来店を促します。
【3】ロイヤルカスタマー会員証(ロイティX会員)
サブスクリプション契約したアクティブユーザーを増やし回遊動機、街に立ち寄る
きっかけをUPさせます。
特徴2
住んでいる街をもっとずっと
好きになる仕組み
イベント終了後も繋がれる!最小のコストで、前回のイベント参加者、他の地域での参加者(顧客)に対し、対象者を限定リーチします。


ロイティX 3つの強み



四日市まちなかバルの成功事例
100年に一度の四日市中心市街地再開発事業に伴い、地域活性化を目指してデジタル化への取り組みを実施しました。

参加店舗の減少を食い止め、新たな店舗の参加を促進

マンネリ化していたイベントに新規顧客を呼び込み

商工会議所の赤字問題を解決し、持続可能な運営を実現

イベント後も継続的に顧客とのつながりを維持



従来の販促手法との比較

ロイティXは従来の紙ベースやデジタルチケットとは一線を画す、新しい地域活性化プラットフォームです
機能 | ロイティX | 従来の紙チケット | 他社デジタルツール |
---|---|---|---|
LINE連携 | ○標準装備 | ×不可能 | ×オプション |
常連客シェアリング | ○可能 | ×不可能 | ×不可能 |
イベント後の活用 | ○継続利用可能 | ×一回限り | ×追加費用発生 |
顧客データ収集 | ○自動収集 | ×不可能 | △一部可能 |
運用コスト(飲食店) | ○無料 | ×チケット管理費 | ×月額費用 |
導入コスト(商店街) | ○無料
※有償でサポート、伴走あり
(ご相談お見積り) | ×印刷費・人件費 | ×初期費用有 |

※有償でサポート、伴走あり (ご相談お見積り)

導入はたったの4ステップ

ロイティXの


【1. ご相談】
現状の課題をヒアリングし、最適なプランをご提案し ます。

【2. ご契約】
プランにご納得いただけると、WEB上でのご契約となります。

【3. システム設定】
デジタルチケットやLINE連携などの設定を行います。

【4. 導入】
チケットを販売いただけます。

イベント実施後に、データからAIが共に考え、改善点や次のアクションなどを検討します。

イベント参加者様へお礼や、次回イベントの告知・クーポンなど、成長に欠かせないネクストアクションを行えます。
よくあるご質問

-
利用するにはどうしたら良いですか?お問い合わせから、御社の情報をご入力ください。順番にご連絡させていただきます。
-
詳しい説明が聞きたいが、どうすればよいですか?お問い合わせから、御社の情報をご入力ください。順番にご連絡させていただきます。
-
どのような業種で利用できますか?従業員様から予定を回収して、シフトを作成しているのであれば、どの業種、業態でもご利用いただけます。ホテル様などからも多数、お問い合わせいただいております。



地域活性化の第一歩を、今すぐ始めましょう!
ご担当者様向けの詳細な資料を無料でお届けします。
まずはお気軽にお問い合わせください。